キッチンそれは、
家族の大切な「食べる」が生まれる場。
清潔で、使いやすくて、居心地がよくて、
そんな最高のバランスをもったキッチン。
目指したのは「隙のない」キッチン。
考え方と理想の家に出会う
みんなの家
価格を抑えられて、なお、暮らしやすい。
そんな広さを導き出しました。
犠牲にしたものはありません。
「これがいい」という魅力がつまったみんなの家。
『選べる』様々なみんなの家
PATTERN 01
主寝室+洋室×2+書斎の4LDKプランです。1つ1つの無駄を抑え空間の個性を活かした動線のよい間取りです。
延床面積:87.77㎡(26.54坪)
1階面積:46.37㎡(14.02坪)
2階面積:41.40㎡(12.52坪)
建物金額:1,590万円〜
◆みんなの家を1,000万円の土地に建てた場合
1,590万円+1,000万円:67,519円/月
◆みんなの家を1,500万円の土地に建てた場合
1,590万円+1,500万円:80,553円/月
ローン条件:借入期間35年/変動金利0.525%/
フルローン(頭金なし)
PATTERN 02
コンパクトにまとめながら、嬉しい収納を充実させたプランです。陽の光がたっぷり差し込み、広がりを感じるゆったりとしたリビング空間が特徴です。
延床面積:87.77㎡(26.54坪)
1階面積:46.37㎡(14.02坪)
2階面積:41.40㎡(12.52坪)
建物金額:1,590万円〜
◆みんなの家を1,000万円の土地に建てた場合
1,590万円+1,000万円:67,519円/月
◆みんなの家を1,500万円の土地に建てた場合
1,590万円+1,500万円:80,553円/月
ローン条件:借入期間35年/変動金利0.525%/
フルローン(頭金なし)
他のプランも見てみたい方・みんなの家について詳しく知りたい方はこちら
他のプランも見てみたい方
みんなの家について詳しく知りたい方はこちら
みんなの家の特徴について
みんなの家には
考え方が詰まっています
キッチンそれは、
家族の大切な「食べる」が生まれる場。
清潔で、使いやすくて、居心地がよくて、
そんな最高のバランスをもったキッチン。
目指したのは「隙のない」キッチン。
POINT
「お風呂をあきらめたくない」
そんな声を集めてシンプルで機能的なお風呂ができました。
狭くなくて、心も体もあったまるお風呂。
1日の疲れも、日々のお掃除も、しっかり洗い流せるみんなのお風呂。
POINT
1日の始まりも1日の終わりも洗面所から始まる。
化粧品や石鹸、タオル、歯ブラシ、たくさんの道具や雑貨を必要とする洗面所には収納をたっぷりと。
気持ちも、身だしなみも、きちんと整理できる、みんなの洗面所。
POINT
建具・床材は家族と直接触れ合い、日々を共有する身近な存在。
だからこそ耐久性はもちろん、耐汚染性(油性ペンの汚れなどにも強く、サッと落とせる)、抗菌性を兼ね備えたものを選びました。
身近な存在だからこそ、頼れる存在として長くいっしょに暮らしたい、
みんなの建具・床材。
POINT
01
来客が洗面台を使うときも、物を少なくキレイに保てる。収納スペースも分けれることで使い勝手が格段にいい。
02
各部屋にクローゼットがあり、収納も十分。それに加え3.5帖のウォークインクローゼットも。何かと便利な階段下収納も。
03
家事動線が暮らし心地に大きく関わります。みんなの家では滞在する機会の多いキッチンを中心に動線を設計。お料理を作りながらすぐに洗濯物も扱える。
04
バルコニーは広めに。バルコニーの使い方の可能性は無限大。バルコニーの広さは暮らしの豊かさと繋がっている。
05
それだけでいつでも家族の存在を感じることができるようになる。
1階と2階をつなぐだけでなく、家族もつなぐみんなの階段。