BLOG
夏の汗疹対策
2025年6月30日
いよいよ夏本番。猛暑が続く季節が来ました✨
夏はたくさんのイベントがあり、私自身大好きなのですが、肌が弱いこともあり汗疹がよくできてしまうのが悩みです。
そこで今日はいくつかの汗疹対策をご紹介させていただきます!
1. こまめに汗を拭く・洗い流す
汗をかいたら、なるべく早くタオルやハンカチで優しく拭く。
外から帰ったらシャワーで汗を流すのも効果的。
ゴシゴシこすると肌を痛めるので、軽く押さえるように。
2. 通気性の良い服を選ぶ
綿素材など吸湿性・通気性の良いものを着る。
化学繊維はムレやすいので注意。
服をこまめに着替えるのも◎。
3. 保冷剤や冷たいタオルで冷やす
汗腺の働きを抑えるために、首元や脇を冷やす。
暑い屋外から帰ったらまずはクールダウン。
4. 保湿ケアも忘れずに
汗疹=乾燥からくるバリア機能の低下も原因。
さっぱり系のジェルやローションで保湿するとかゆみ予防にも。
5. 市販薬(軟膏・ローション)を上手に使う
かゆみが強いときは市販の「非ステロイド」や「弱いステロイド」の汗疹用薬を短期間使うのもアリ。
夏は暑さ対策ももちろんですが、汗疹対策もしっかりと行なって最高の夏を楽しみましょう☺️
Copyright SOUSEI, Inc. All Rights Reserved.